片山真一さんが作った『ブログで稼ぐ方法』を教えてくれるキングダムメディア。
私がキングダムメディアと出会い購入したのは、息子が生後7か月頃に子育てにも段々慣れてきて
「自宅で子育てしながら稼ぐことはできないかな?」と思っていた頃でした。
当時の私はそもそもブログで稼ぐという手法は全くの無知。
この方法で稼ぐことができれば、自宅で子育てしながら稼ぐことができる!と思ったのがきっかけでキングダムメディアを購入しました。
今日はそんな片山真一さんが作ったキングダムメディアについてレビューしたいと思います!
「キンダムメディアで勉強すれば本当に稼げるようになるの?」
「どんな風に勉強するの?」
「欠点はないの?」
こんな疑問も赤裸々にお話しますので、キングダムメディアが気になっている方にはぴったりの内容になっています!
また、副業や在宅ワークに興味ある方もぜひご覧になってください!
片山真一のキングダムメディアは本当に稼げる?
ここが一番気になるところですよね。
結論から言うと、キングダムメディアでブログを勉強すれば稼げる可能性は大いにあります。
でも月何十万円とか大きな金額を稼ぐのは厳しいです。
その理由はキングダムメディアで学べるのは、Google AdSenseで稼ぐアドセンスブログだから。
Google AdSence とは、よくサイトに載っているこんな広告のこと。
この広告をブログを見た人がクリックすることで報酬が発生するという仕組みになっています。
そのため、より多くの人に見てもらうことが必要です。
これはアドセンスの収益を目安にした表です。
1万PV | 10,000円 |
3万PV | 30,000円 |
5万PV | 50,000円 |
10万PV | 100,000円 |
この表を見てもらえばわかるように、10万円稼ごうと思うと10万PV(ページビュー)が必要になります。
10万PVを達成しようと思うと、1日に約3500人の人にブログを閲覧してもらわないと達成できません。
こんなにたくさんの人に見てもらうようなブログを作るということは、誰でも簡単にできることではありません。
そのため最初にお伝えしたように、何十万円を稼ぐのは厳しいという結論になるのです。
ただ、ガッカリするのはまだ早いです!
稼げる可能性が0というわけではありません!
現に、このキングダムメディアを作った片山真一さんは月間200万PVというものすごいブログを作った人物!
そんな真一さんのノウハウが詰まった教材がキングダムメディアです。
このキングダムメディアでブログを勉強し、忠実にブログを作れば真一さんのように200万PVも不可能ではありません。
ではキングダムメディアがどんな教材なのかを詳しく紹介していきたいと思います!
キングダムメディアではどんなことが学べるの?
キングメディアはではブログで稼ぐためのノウハウが学べます。
先ほどお話ししたとおり、収入を得る手段はGoogle AdSenseです。
そのため、ブログ内に商品広告を貼って閲覧した人に商品を買ってもらうアフィリエイトのノウハウは学べません。
ただ、Google AdSenseもアフィリエイトにも共通する知識とスキルは学ぶことができます。
どちらのブログも日記や好きなことを発信しても稼ぐことはできません。
そこで大事なのがブログでお金を稼ぐための『知識』と『スキル』なのです。
実際にキングダムメディアで学べる内容をまとめました。
・キーワードの選定方法
・タイトル、見出しの付け方
・ライティング術
・ワードプレスの導入方法
・ワードプレスの使い方、
・Google AdSenceの必勝法、申請方法
・Google AdSenceの効果的な広告の挿入方法
・アクセス解析ツールの導入方法と使い方
・マインドセット(モチベーションのあげ方、継続するコツなど)
大まかにキングメディアで学べる内容です。

項目ごとに詳しく説明があるので、超初心者でも安心!
ブログをやったことない人だと、「キーワード?ライティング?ワードプレス?って一体何??」となりますよね。
私もアメブロしかやったことがなかったので知らないことばかりでした。
たくさんの人に読んでもらう記事を書くために、必要になるのがキーワードの選定やタイトルの付け方の知識とスキル。
プラス、ブログを読みすすめてもらうためのライティング術も必須になります。
つまらない文章の記事なんて誰も読みたくないですもんね。
でも読者に記事を読んでもらわないとブログで稼ぐことはできません!
ネットで検索した時に上位に出てくるような記事は、このキーワード選定やライティングがしっかりしたものばかりのはずです。
そのため、Google AdSenseとアフィリエイト両方に共通する『知識』と『スキル』になるというわけなのです。
また、Google aAdSenceは無料ブログでは申請ができないので、独自ドメイン(http:~)が必要になります。
そのために使うのがワードプレスというソフトウェア。
ワードプレスを使うためにはレンタルサーバーが必要になってきます。
難しい用語がたくさんなので分かりやすく説明すると
・独自ドメイン=住所
・ワードプレス=家
この3つはブログを作るのにあたって欠かせない3点セットになります。
今までの説明でもわかるとおり、ブログ運営をするにはブログをただ書くだけではお金を稼ぐことはできません。
正しい『知識』と『スキル』が必要になってきます。
ゼロからの知識でこれを一人でやろうと思うと、相当な時間と労力が必要になります。
それを教えてくれるのがこのキングダムメディアなのです。
私はこのキングダムメディアの大事さを実感している一人。
そのわけは、このキングダムメディアがなければ絶対にブログを作ることができなかったから。
ブログの書き方のスキル部分だけでなく、ワードプレスでブログを作るということは予想以上に骨の折れる作業です。(元々普通にパソコンは使えるレベルです。)
この教材があってもワードプレスの設定は「あぁぁぁぁぁ」となりました。
それ程、私にとってブログを0から作るという作業は大変でしたが、自己流で初めていたら既にリタイアしていたと思います。
そして意外と大事なのがマインド!
ブログって始めるには簡単ですが、やめるのも簡単。
そのため、収益が目的でブログを始めた人が1年後も継続している確率は10%と言われています。
ほとんどの人が、ブログで収益を出せずにやめてしまうのです。
そこでこのマインドが大事になってくるのです。
真一さんが、継続するコツやモチベーションの上げ方などを時々発信してくれるので、また頑張ろうと気持ちをリセットすることができます。

私が1年以上ブログを続けることができたのも、このマインドセットがあったから
そして苦戦した先にあるのが、解決したときの達成感!
普段、専業主婦をしている私には中々味わうことができないので嬉しさは半端ないです!
さて、このキングダムメディアはどんな風に勉強するのか気になりますよね?
では実際にどんな学習方法なのかお話ししたいと思います。
キングダムメディアはどんな学習方法なの?
このキングダムメディアの学習方法は主に4つのツールを使います。
そのツールは『メール』『キングメディアサイト』『ブログ』『YouTube』の4つです。
毎日真一さんから「今日はこれをやりましょう。」と課題や具体的なやり方・説明がメールで送られてきます。
メールによっては真一さんのブログやYouTubeのリンクが添付されており、より効率的に学ぶことができるんです。
キーワード選定やタイトルの付け方の説明って、なかなか文章で説明するのが難しいのですが、そういった場合はYouTubeを使って説明してくれます。
さらに会員限定でキングダムメディアのサイトにログインができ、バックナンバーからいつでも送られてきたメールを見返すことも可能。
先に進めたかったら先に読むのも可能なのでマイペースに続けられます。

私のように育児や家事をしながらだと、どうしても時間が取れない日もあるのでとてもありがたかった
YouTube内では真一さんが実際にキーワード選定や記事を書いている動画もあり、よりコツを掴むことができます。
動画内で「ここすごく大事なところです!」と教えてくれますので、より頭にインプットされます!
さらに、一番大事なのがブログで収益を出すに欠かせないGoogle AdSence。
Google AdSenceはすぐ広告を貼れるわけではありません。
ブログをGoogleに審査され、合格しないと広告を貼ることができないのです。
そのため、このGoogle AdSenceの合格は必須。
ただ、この審査も年々厳しくなっていると言われています。
キングダムメディアではこのGoogle AdSenceの必勝法が詰まっています!
その証拠に私は先月、Google AdSence一発合格しました(^^)(^^)
まさに、キングメディアの賜物。真一様様です。
もちろんライティングの知識もサイト立ち上げの知識もないただのド素人です。
本当にAdSence合格はめちゃくちゃモチベーション上がります!
とってもゆる~く記事をUPしていましたが、これからは本腰入れて頑張ろうと気合いが入りました!!
そんなキングダムメディア、「欠点は?」と聞かれるとないわけではありません。
キングダムメディアを正しく知ってほしいので欠点についてもお話ししたいと思います。
キングダムメディアの欠点はないの?
さて今まではキングダムメディアの良いところばかりをお話ししてきたので、欠点についてもつつみ隠さずお話ししたいと思います!
まず一つ目は、直接真一さんから教わるわけではないのでどうしても自己流になりがちなところ。
確かに教材はボリュームがあってたくさん学べます。
ですが、実際に書いた記事を添削してもらえるわけではないので、本当にこのやり方で合っているのかと思うことがありました。(直接コンサルしてもらえるコースもありますが私は入っていません。)
二つ目は、このキングダムメディアの発売が3~4年前です。
そのため、使っているツールやGoogleのソフトもソフトウェアの更新により表示がガラっと変わっています。
そのせいで「あれ?これ全然使い方違う。」なんてこともよくあります。
更新に応じてキングダムメディアサイト内で対応しているものもありますが、全部ではありません。
三つ目は、情報量が膨大過ぎて「題名ってなん文字までにするんだったけ?」と見返したい時に「メールに書いてあったけ?ブログだったけ?」と探すのが大変な時があります。
ただ、二つ目と三つ目の欠点は自分の努力で補えます。
私は実際自分で調べる力がついたので、二つ目の欠点であるソフトウェアの更新は今のところ全部解決しました。
三つ目の欠点はノートに大事なことはメモるということを覚えて、今では効率的に欲しい情報を拾っています。
私がキングダムメディアを購入して一番成長したのは、この調べる力と要点はメモるということかもしれません。
この力はブログ運営以外にも活かせるので本当によかったと思います。
調べる力のお陰で節約術も身に付けました!
たくさんお話ししてきましたので、最後にキングダムメディアについてまとめたいと思います。
キングダムメディアについてのまとめ
たくさんキングダムメディアについてお話ししてきました。
お話した内容をまとめますね!
・月何十万稼ぐのは厳しい。勉強し忠実にブログをつくれば不可能ではない。
・PVを集めるための記事の書き方や0からのブログの作り方が学べる。
・『メール』『キングメディアサイト』『ブログ』『YouTube』の4つを使った学習方法。
・欠点は3つあるが、努力で補える部分もある。
キングダムメディアは教材なので無料ではありませんしそこそこお金もかかります。
私は購入して1年経ちますが全く後悔はありません。
キングダムメディアがなければ、ブログを始めるのも続けることもできませんでした。
もちろんGoogle AdSenceの合格もあり得ません。
自分の『知識』と『スキル』に投資したと思えば高くないと思っています。
しかもブログを運営するのにかかる費用は月1000円ぐらい。
お店を始めたりするのに比べたら、とても低リスクなのが最大の魅力だと思います。
ただ、楽に稼げる?と聞かれれば楽ではありません!
これだけの情報量を自分のモノにするにはそれなりの時間と労力を要しますし、記事もたくさん書く必要があります。
でも努力した分、大きく稼ぐチャンスもある。それがこのブログで稼ぐという世界。
私の次の目標は10万円稼ぐこと。
そして息子が幼稚園に行く頃には、働きに出なくても大丈夫なぐらい収入を得たいです。
これを続けていたら不可能ではないと思います!
そう思わせてくれるキングダムメディアなのです。
▼片山真一のキングダムメディアはこちら▼
キングダムメディアでブログを始めよう!
▼迷っている方はこちら!無料で読めます▼
「お金がなければ仕事に行くな」プレゼントキャンペーン
実際に私はこの本を読み、メルマガを購読し、キングダムメディアを購入しました。
片山真一さんがどんな人物なのかを知ることができます。
真一さん、実は先月2月1日に新刊も出版されています!最新刊はこちらです!
|
サロスク(オンラインサロン×サブスク)のお話が書かれています!
月商1200万円でネットビジネスに成功した人が言うことは説得力がスゴイ!
しかもillustratorやPhotoshopで有名なアドビやコストコを例に、ネットのことが苦手な人にでもとても分かりやすい内容になっています。
ネットビジネスに興味がある方はぜひご覧になってみてください!
もしブログを始めるなら今がチャンスですよ!
コロナ禍の今がブログをはじめるチャンス!
どうして今がブログを始めるチャンスかというと、ズバリ、コロナ禍だから!
おうち時間も長いし、暇しているならブログを始めちゃおう!というわけです。
しかも家にいる時間も長いから、皆さんネットで色々検索をする機会も増えています。
だからこそ多くの人に自分のブログを見てもらえるチャンスが増えるハズ。
ブログで稼げるようになればコロナのような感染症が流行してもお家で仕事ができるので、まさに今の時期にピッタリの仕事と言えます!
私は特に同じような主婦の方にぜひオススメ。なかなか日常では体験できない学びがあるし、達成感も味わえます。
そして何より、ブログを書くことで自分の気持ちを吐き出すことができてストレス解消にもGOOD!
気になった方はぜひ始めてみてくださいね!
一緒にブロガー頑張りましょう(^^)/
コメント